wdcro HTML Template

2002年5月の独り言

ミヤマキリシマは見に来たな?
段原や大戸越は 今年も尺取虫が発生しち枯れた様になっちょったろうがえ。
でん、心配せんでいいんで。花は枯れたわけじゃねえ。虫が大量に発生しち、
葉っぱや 花の芽を食うやろ、今度はえさ不足になる、そしたら虫の個体数が減る、
そんで花が 再生するちゆう自然のメカニズムなんや。
人が捕殺しち、ちいっと加勢しちゃっると 再生が早なる。
今年ん様子を目に焼け付けちょきなあ。 何年かかってん又綺麗に咲くようになるきな。
それにしてん坊がつると 三俣ん斜面の花は平成7年以来の綺麗さじゃなあ。
こうしち見ると人がそばに行っち虫を連れちいかん所は綺麗ちゆうことは、
人が一番の悪じゃな。まあ、他ん山に虫を連れち行くことだけは、気をつけてな。